SSブログ

測量士補試験の攻略法 [測量士補]

測量士補試験の攻略法[ひらめき]

今年の測量士補試験は終わってしまいました[わーい(嬉しい顔)]が、7月の合格発表[exclamation]まで随分と時間が空いてしまいますので、本日は、私の行った勉強法について、まとめて記載しておきたいと思います。

自己採点の結果、24/28点という高得点[ひらめき]を取得することができた勉強方法ですので、少しやり過ぎかもしれませんが、勉強方法としては間違っていなかったと思います。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

1.試験対策の進め方[ひらめき]

①「まんがでわかる測量[本]」を楽しく[わーい(嬉しい顔)]通読する。  
②「測量士補 完全対策[本]」を通読する。読んで分からない箇所[ちっ(怒った顔)]があっても構わない。測量士補試験で必要となる数学[蟹座]の部分は繰り返し読んで理解し、公式部分は暗記[むかっ(怒り)]する。  
③「測量士補 過去問セレクト[本]」を解く。解けなかった問題には付箋[左斜め下]を付ける。付箋[左斜め下]を付けた問題を重点的に、全体を通して最低2回は解く。 
④空き時間[眠い(睡眠)]を見付け、「測量士&測量士補試験対策WEB」に掲載されている○×問題を通して解く。
http://www.kinomise.com/sokuryo/index.html 
⑤試験直前のまとめ[ひらめき]として「測量士補試験問題集[本]」を解く。解けなかった問題[ちっ(怒った顔)]には付箋[左斜め下]を付け、理解するまで繰り返して解く。

2.攻略のポイント[ひらめき]

初回のテキスト「測量士補 完全対策[本]」通読時には全体像を把握することだけを目的とすること。要点さえ把握できれば十分。測量士補試験の内容は、「測量士補 過去問セレクト[本]」を解きながら理解すること。
なお、測量士補試験で必要となる数学の知識は、「測量士補完全対策[本]」に掲載されているが、それでも理解できない部分は「測量士&測量士補試験対策WEB」を参照し、公式を書き出して暗記[ひらめき]する。三平方の定理、正弦定理、余弦定理、ρ(ロー)を用いた計算、平方根の開根は絶対に理解しておくべき事項で、加えて、加減乗除は計算ミスせずに筆算できるようにしておくべき。

3.学習期間の目安[ひらめき]

3.5ヵ月(1日あたりの勉強時間は通勤電車[電車]にて1~2時間。試験直前期は1日3時間×1週間ほど。)

4.利用したテキスト・問題集類と資格取得までに要する費用[ひらめき]

○マンガ  まんがでわかる測量 オーム社 栗原哲彦 著    2,592円 ○


マンガでわかる測量

amazonで買う: マンガでわかる測量

楽天で買う: 【送料無料】マンガでわかる測量 [ 栗原哲彦 ]

○テキスト  測量士補完全対策 法学書院 大山紀二 著       2,916円 ○


測量士補完全対策

amazonで買う:測量士補完全対策

楽天で買う: 【送料無料】測量士補完全対策改訂第2版 [ 大山紀二 ]

○問題集  測量士補過去問セレクト 法学書院 大山紀二 著  2,592円 ◎



測量士補過去問セレクト




 amazonで買う:測量士補過去問セレクト

楽天で買う:測量士補過去問セレクト改訂第5版 [ 大山紀二 ]


○問題集  測量士&測量士補試験対策WEB  測量士補○×問題
       http://www.kinomise.com/sokuryo/index.html        0円 ◎


○問題集  測量士補試験問題集 実教出版 林敏幸 著      2,160円 ◎



2015年度版測量士補試験問題集



amazonで買う: 2015年度版測量士補試験問題集


○受検料  測量士補 受検手数料                   2,850円 -

○登録申請 測量士補 登録免許税                   15,000円 -

                                       合計 27,620円

5.資格取得に要する費用の削減方法について[ひらめき]

測量士補の資格試験で利用するテキスト・問題集等はオークション[位置情報]にも出品されています。すぐに見付からなくても暫くウォッチ[目]しておけば、きっと最新版を安く手に入れることができると思います。上記の費用は全て定価ベース[ふくろ]で記載しましたが、テキスト・問題集[本]を安く購入[ひらめき]し、終わったら売ることで測量士補の資格取得に要する費用は大幅に軽減することができると思います。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

以上、本日は、測量士補試験の攻略法についてご紹介いたしました。ご参考までに。マンガでわかる測量


nice!(199)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 199

コメント 16

シラネアオイ

おはようございます。世の中や身の回りのことで覚えておくと好いことが沢山あります。自分の考えに縛りを付けないで何でも身につける癖を付けると好いと思います。若い時期に沢山のことを身につけて下さい。
by シラネアオイ (2011-05-31 08:01) 

はなちゃん104M

あずさんの事を、いつも
偉いな~って、思っています。
私なんて、今頃になって欲しい資格が、たくさんあるんですョ。
by はなちゃん104M (2011-05-31 21:59) 

kei

測量士目指す人には参考になりますね。
by kei (2011-05-31 22:07) 

pandan

進め方のポイントなど大事になってきますね。
by pandan (2011-06-01 07:22) 

下がり藤秀

電気通信大学で受けました、採点ではぎりぎりでした。テキスト問題集は法学書院同じものを使っていたのに、もっと問題を解かないいけなかったみたいですけど、ぎりぎりでも受かってほしい。
by 下がり藤秀 (2011-06-01 23:09) 

yu-papa

7月には合格した事の、ブログ更新を待ってます^^
by yu-papa (2011-06-03 13:52) 

まかろにーあ

勉強法は試験終了すぐにメモしておかないと、すぐ忘れちゃいますよね(^_^;)
by まかろにーあ (2011-06-04 17:46) 

あず


シラネアオイさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
お言葉のとおり、これからも新しいことに何でも取り組んでいきたいと思います。

はなちゃん104Mさん、いつもご訪問&コメントありがとうございます。
欲しい資格!いろいろありますが、何に取り組むかという選択は難しいですね。
まだ、次に目指すべき資格を決めかねています。

keiさん、pandanさん、ご訪問&コメントありがとうございました。
私も資格試験は実際に受験した人の経験(何をどこまでやったら何点だったか)がすごく役に立つと思います。


下がり藤秀さん、ご訪問&コメントありがとうございました。
そうですか、同じ会場だったのですね。合格ラインは18点とか19点とか諸説ありますが、合格していると良いですよね!


yu-papaさん、ご訪問&コメントありがとうございました。
試験発表は7月末ですので、間違いなく、ブログに掲載させて頂きますね。(それまでブログに何を書こう?)

まかろにーあさん、いつもご訪問&コメントありがとうございます。
そのとおり、勉強のノウハウなどは次々と忘れてしまいますので、なるべく早くブログに記載しておくべきだと思います。
その点、まかろにーあさんのブログは、いつまでも新鮮味があって良いですね。

by あず (2011-06-10 10:50) 

syo5

すばらしい!
きっと同じ資格を目指す方にはとても参考になる情報でしょうね。
by syo5 (2011-06-19 15:18) 

あず

Gokigensan-pictures様、ご訪問&キリ番nice(3000nice達成!)有難うございました。 syo5様、いつもご訪問&コメントありがとうございます。 割とマニアな資格ですが、試験会場には、高校生から年配まで多数の受験生がいました。来年の試験を目指す方のご参考になれば幸いです。
by あず (2011-06-20 11:49) 

PATA

お久しぶりです。なかなかご訪問が出来ず、申し訳ありませんでした。
いつも頭が下がります。これからも新しい資格に挑戦し続けて下さい。
私の方は筆記で失敗してしまったのですが、次回頑張ります。
by PATA (2011-07-01 00:42) 

まかろにーあ

今月は発表ですね。
by まかろにーあ (2011-07-02 13:55) 

まかろにーあ

明日(7/22)合格発表ですね。
by まかろにーあ (2011-07-21 19:12) 

あず

まかろにーあ様、いつもご覧頂きまして有難うございます。
また、何度もコメント頂きまして有難うございます。

そうなんです。測量士補は本日発表です。試験結果が楽しみです!
by あず (2011-07-22 08:40) 

ちび

はじめまして。
あずさんが使用された測量士補試験問題集の内容は過去問集ですか?
それとも予想問題集ですか?
購入につき、ネットで調べたのですが本の説明がみつからなかったので…
よろしくお願いします。
by ちび (2012-04-03 15:24) 

あず

しろさん
回答が遅くなりすみません。測量士補試験問題集は過去問題集です。
はっきり言って測量士補試験は過去問とほとんど同様の問題が出題されますので、なるべく沢山の過去問を解いておくことが最大の試験対策となります。
頑張ってくださいね。

by あず (2012-04-29 23:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。